ネット予約の方は、下記URLを押して下さい。

http://b.hpr.jp/kr/sd/H000360442/

精油の効能

オレンジスイート
Citrus sinensis
神経の緊張を緩めてリラックスさせ、ストレスによるイライラの解消や不眠に役立ちます。
暗く落ち込んだ心を温め、明るく前向きな気持ちにしてくれます。食欲を増進させることから消化器の働きを整えて活性化させます。
グレープフルーツ
Citrus paradisi
香りが交感神経を活性化して、脂肪分解や燃焼をしやすくするという結果が近年の研究で出ています。
気分をリフレッシュさせ明るくするので、ストレスによる精神的疲労や抑うつ感を和らげます。
ラベンダー
Lavandula angustifolia
優れた鎮静作用により、ストレスで緊張した心と身体をリラックスさせます。身体のリズムや自律神経のバランスを整えるので、寝つきが悪いときや眠りが浅いときに用いられます。皮膚の優れた修復作用をもつため伝統的な植物療法ではスキンケアに用いられてきました。
ゼラニウム
Palargonium graveolens
ローズに似た香りは心と身体の両面に対してバランスを整える作用があります。ストレスによる緊張を緩め、不安やイライラなどを鎮めて心身を安定させます
ローズマリー
Rosmarinus officinalis
全身を強壮・刺激して活力を与えます。樟脳のような香りはリフレッシュ効果があり、記憶力を高めるといわれています。また身体の血行や発汗を促すことで疲労回復を助けます。
クラリセージ
Salvia sclarea
精神を高揚させて幸福感・陶酔感を与え、全身をリラックスさせます。そのためストレスや緊張を和らげて、身体のバランスを整えます。また、女性ホルモンと同じような作用があると言われています。
ティートリー
Melaleuca alternifolia
すっきりとさわやかな香りは心と身体をリフレッシュさせてくれます。また、殺菌・抗ウイルス作用があります。

お店への想い

西本

  • 女性の身体はとてもデリケートで、ストレスによってホルモンバランスを崩しやすいそうです。
  • でも、仕事・家事・子育て、または介護などの手の抜けない責任を背負い毎日を過ごしている
  • のですからストレスがない訳がありません。
  •  ”未病” という言葉があります。『病気ではないけど辛い状態』。もしかしたら
  • 精神的に一番辛い状態ではないでしょうか。日々の疲れの蓄積は他人の目には分かり難いもの
  • です。でも、そこから本当の病になってしまう。そんな結果になる前に、心も身体もリラックス
  • して頂き少しでもストレスを取り除くお手伝いが出来たらという想いでリラクゼーションの
  • サロンを営んでいます。
  • 直接的に身体にアプローチするのは勿論ですが、お店にいらっしゃる間は自分の為だけの時間
  • をたっぷり過ごして頂きたいという思いで、完全予約、完全個室のプライベートサロンと致し
  • ました。
  • お帰りの際のお客様の笑顔に何よりもやり甲斐を感じさせて頂いています。
  • これからも沢山の笑顔に出会える事を願って頑張っていきたいと思っています。
ショップ名リラクゼーション 伽保俐堂
住所大阪府阪南市自然田770-3 緑ヶ丘ビル103
※ 駐車場は道路を挟んだ隣、辻モータープール23番
電話番号080-5333-4128
営業時間10:00〜18:00
日曜日定休

powered by crayon(クレヨン)